ハウス設計 お客様のご感想
最近の記事
担当設計士の信頼も回復した!
間取り診断をご依頼頂いた大阪府在住のD.B.様から下記のような感想文を頂きました。
ご紹介します。
【感想文】
工務店の設計士と間取り作成を進め期限が迫ってきましたが、いくつか気になる点がありました。
設計士に修正を要望するも希望通りに行かず、次第に「この設計士で本当に大丈夫か?」と思うようになりました。
色々なHPを見る中で、「間取り診断」というサービスを知り、複数社を比較した結果、枦元様にお願いしました。
決め手となったのは、サンプルの診断書が良かったこと、そして何より価格です。
最悪、「この価格なら診断結果に納得が行かなくても諦めが付くかな」と思いながらの依頼でしたが、そんな事は全く無く大満足な結果でした。
診断結果は、良い所は具体的にここが良いと褒めていただき、悪い所もダメ出しするわけでもなく「この部分が気になりますので、このようにしてはいかがでしょうか?」のように提案いただけたので、こちらとしても受け入れやすかったです。
「早い」「安い」「丁寧」で、本当に依頼して良かったと思います。
診断結果が思ったより良かったので、担当設計士の信頼も回復し、無事に間取り確定する事ができました。
まだまだ内装、キッチンなど決める事は多いですが、新居での生活を楽しみにしてます。
担当設計士の信頼も回復した! | 2020年01月24日【195】
建築士への信頼も増したセカンドオピニオン!
間取り診断をご依頼頂いた兵庫県在住のT.A.様から下記のような感想文を頂きました。
ご紹介します。
【感想文】
私が間取りのセカンドオピニオンを依頼したのは、地元の建築士さんとの打ち合わせが終盤にかかかり、もうこれで決めようかという段階でした。
ただその前に他の建築士さんのご意見を伺いたくなり、ハウス設計さんに依頼した次第です。
大きな変更を提案されたらどうしようかと思いながら結果をまっていたのですが、ほぼ「優」との評価であり、いくつかの改善案をいただいた程度でした。あらかじめ記入しておいた希望調査に沿うように細かく診断されていましたので、地元の建築士さんと更にいいプランを相談することができそうです。
価格も良心的です。
私にとっては地元の建築士さんへの信頼も増した、よいセカンドオピニオンとなりました。
ありがとうございました。
建築士への信頼も増したセカンドオピニオン! | 2020年01月12日【194】
心のモヤモヤが晴れました!
間取り診断をご依頼頂いた宮崎県在住のK.K.様から下記のような感想文を頂きました。
ご紹介します。
感想文
何気なく検索して上位にヒットしたのが「ハウス設計」さんでした。HPを拝見し、枦元さんの「社会貢献」の理念に感銘を受け、ここなら間違いないと思い、依頼を即決しました。
日照、採光、通風、動線など、専門的な目線で包括的に見てくれるので、結果はとても満足です。心のモヤモヤが晴れました。
このようなサービスはもっともっと広く認知されるべきだと思います。
心のモヤモヤが晴れました! | 2019年12月24日【193】
最近の記事
- 前向きになれた!
- 安心して工事に進む事が出来きた!
- 目からウロコの改善点を盛り込んだ家が来月完成予定!
- 家づくりのモチベーションが高まった!
- 本当に安心できました!
- 良い点、悪い点がわかり参考になった!
- もやもやの気持ちが 晴れてすっきりした!
- 間取り診断書をたたき台にして、今後の家づくりを進めていきたい
- もやもやしていた不安がスッキリ!
- 大変満足のいく結果となった!
- 家ができるのが楽しみになった!
- 素晴らしい診断書をいただいた!
- 目からウロコ!
- 資料の完成度が高く、たくさん学びがあった!
- 信頼できるアドバイザー様でした!
- 本当にこの間取りで大丈夫だろうか?
- さらに理想に近いた!
- 満足のいくご提案をいただいた!
- オススメします!
- ただただ感動!
- この価格でここまでしっかりとした報告書!
- 信頼のできる方にお願いできて、本当によかった!
- 重要なターニングポイント
- セカンドオピニオンして良かった!
- とても感激!
- このお値段であれだけの内容をまとめて下さることにビックリ!
- これから自信を持って、計画を進めることができます!
- 不安がスッキリして、前に進む事が出来ました!
- お値段以上の価値があった!
- 変更案もご提示いただいた!
- 本当に良かった!
- モヤモヤが晴れた!
- さすがプロ!
- 工務店よりもずっと親身になってくれた!
- 先を見据えたアドバイス、ありがとうございました。
- スッキリ解決できる改善案
- 行き詰まっていましたが、前に進めそうです!
- 目から鱗!
- 目からウロコの箇所がいくつかあった!
- 間取りを考える上で大切なことを教えて頂いた提案でした!
月別記事