MENU

HOME > お客様のご感想

ハウス設計 お客様のご感想

最近の記事

さすがプロ、と感じるアドバイスを多々いただき感激!

神奈川県在住の方より、下記のようなメールを頂きました。
間取り診断は、自分の今までやってきたことが、少しでもこれから家づくりをしようという人に役立てば、との思いで行っています。
そのような意味で、大変うれしく思いましたので、ご紹介致します。

【メールの内容】
昨日書類が届きました。
早速、妻と一緒に拝見し、さすがプロ、と感じるアドバイスを多々いただき感激しました。
階段のことなど、コの字は二畳いるんだろうな、と思うだけで、短いのは知ってましたが誰からも指摘なくこのまま進むところでした。
段差が大きく、13階段なんて縁起が悪いですが、全く気づきませんでした。ご指摘いただき本当に良かったです。
リビング吹き抜けのFIX窓ですが、1Fの掃きだし窓に開閉チェーンが垂れるのが嫌でFIXにしましたが、腰窓にすれば問題ないですね。
闇雲に南側に大きな掃きだし窓、との素人考えでした。吹き抜け窓の開閉方向は電動は高いので、チェーンが一般的ですよね。うまい見た目処理があるでしょうか。
子供部屋、1Fトイレは引き戸にすべきか、開き戸にすべきか、防音とデザイン性で開き戸にしたいと思いました。お気づきの問題点はありますでしょうか。
他は床面積に関わることを除いて、アイデアを採用させていただきます。
お願いして良かったです。急ぎで仕事をお願いし、ご無理いただいたことと思います。ありがとうございました。

さすがプロ、と感じるアドバイスを多々いただき感激!2013年02月28日【11】

第3者の立場で間取りを評価していただき、本当にハウス設計に依頼してよかったです。

東京都在住のM.K.様からお礼のメールを頂きました。

お世話になります。○○です。
土曜日に資料の方無事に届きました。
短期間にもかかわらず、あれだけの資料を作成していただき大変感謝しております。
改善案のプランですが、家族全員が唸るほど素晴らしい案でして、明らかに2階の配置は、改善案の方が素晴らしかったです。
実は南側に庭をもってくる案はこれまで一度考えましたが、家族全員の部屋から庭を共有できる間取りにした方がいいということと、実際現地を時間を変えて何度か見に行きましたが、南側が隣の家の影響でなかなか日が入らないところでして、家の真ん中に庭をもってくる案にしました。
今の間取りも妻と私で考えた間取りでして、ここに至るまで4ヵ月くらいかかりました。
自分達で考えた間取りだったので、第3者の立場で評価していただき、不安を解消しようと思ってお願いしましたが、本当に依頼してよかったです。
ありがとうございました。

第3者の立場で間取りを評価していただき、本当にハウス設計に依頼してよかったです。2013年01月29日【10】

スカイプでの間取り相談、ありがとうございました。

東京在住の方からのメールを紹介します。


先日はスカイプでの間取り相談、ありがとうございました。
仕事の関係で夜になってしまい申し訳ありませんでした。
多くの質問に的確にしかも分かりやすく答えてくださり、気になっていたところが分かってすっきりしました。
早速、建設会社の方と話しをしました。
2階のホールのところは、担当者の方も納得され快く改善をして頂きました。
本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
取り敢えずお礼まで。

スカイプでの間取り相談、ありがとうございました。2012年11月10日【9】

[1]    «    86  |  87  |  88  |  89  |  90    »    [90]

- 管理用 -

最近の記事

月別記事


このページの先頭に戻る