MENU

HOME > お客様のご感想

ハウス設計 お客様のご感想

最近の記事

信頼できる方に間取り診断をしていただくのはとてもお勧め!

「間取り診断」のご依頼を頂いた方から下記のような感想文を頂きました。
ご紹介します。
【感想文】
以前に間取り診断をお願いしましたが、バタバタとしておりお礼が遅くなり申し訳ありません。
一生に一度の大きな買い物、しかも初めての経験で夫婦ともども期待とともに不安もありました。
担当の設計士さんとの打ち合わせも、信頼し時間をかけてやってきましたが、
本当にこれが一番良い間取りなのか、もう少し違うのもあるのではないかと第三者のご意見も聞きたいと思い、
ネットで見つけて枦元様に依頼をしました。
無料での間取り診断もたくさん存在している中、正直どうしようか迷いましたが、届いた資料を見て、頼んでよかったとすぐに思いました。
各項目ごとに細かく改善できる点、良い点を記していただき、改善できる点はもちろん参考にさせていただきましたし、良い点も
教えてもらえることで、本当にこれで良いんだと自信になりました。
また、追加で質問が出てきたときにも、メールで質問するとすぐに返答をくださり、とてもうれしかったです。
枦元様のアドバイスをもとに、改善もして、とても気に入った間取りを決めることができました。
家を買うというお金がたくさんいるときに、間取り診断にお金をかけるのはもったいないと思ってしまう方もいるかもしれませんが、
私はそれとは逆で、大きな買い物だからこそ、お金を払ってでも信頼できる方に間取り診断をしていただくのはとてもお勧めできます。
第三者様の意見はとても参考になり、利用して良かったです。
親身なご対応本当にありがとうございました。

信頼できる方に間取り診断をしていただくのはとてもお勧め!2018年08月01日【156】

「どこかピンとこない」

「間取り診断」と「間取りの設計」をご依頼頂いた長野県在住の方から下記のような感想文を頂きました。
ご紹介します。
【感想文】
「コレってなんとなくおかしいなぁ‥‥‥」「でもなぁ,専門家(=工務店)がちゃんと見ているんだし‥‥‥」.
一日になんども幾度も眺めていると図面が(無意識に修正されて)次第に良くなっていく.「早く住みたい」という意識が手伝って「修正」されたのは(工務店から提示された)間取り図ではなく自分の頭の方なのだ.「おかしい所」がいつの間にか「ほかの家にはない自分の家こその特徴」と潜在下に強制的に脳が解釈していた.そして見積もり,工事請負契約の段取りとなった.

見直しのキッカケは家内の「どこかピンとこない」の言葉(それと高い見積もり)だった.
(間取りの)チェックをどこの誰にしてもらったらよいのだろう‥‥‥‥.設計事務所はあまりにも敷居が高すぎるし.

そんなときハウス設計の枦元さんを(インターネットで)知った.「間取り診断」は迅速だった.そして喉に引っかかった小骨がストンととれた.でもあくまでもこちらの意図を部分的に反映した「間取り内」での修正である.
そこで「間取りの提案」をしてもらった.実に適確だった.そして(素人のわたしでも)図面から誠実さが伝わってきた.

家はそこで過ごす良い時間を与えてくれる空間だと思う.各部屋が自分にとってどういう意味を持つのか,そのことが図面に表現されていることが重要なのだと気付かせてくれた.ハウス設計さんに感謝する次第です.

「どこかピンとこない」2018年07月18日【155】

安心感を得ることができて良かったです!

間取り診断をご依頼頂いた熊本県在住のH様から下記のようなお礼のメールを頂きました。
ご紹介します。
【メールの内容】
短い期間だったにも関わらずとても丁寧な回答をいただき、お礼を申し上げたくメールしました。
もともと依頼したプランは文献などを集めて自分たちなりに勉強し、営業や設計の方と作り上げたものだったので気に入っているところがほとんどでした。しかし、契約後は部屋の位置等の変更ができないということを聞き、「本当にこれで良いのか」第三者の専門家の評価を聞きたいと思い、ハウス設計さんに依頼することとしました。
今回診断をいただき、次の点が良かったと感じました。
①自分たちの間取りで良かった点について、どのような点が良いのかを具体的に褒めてもらえて嬉しい。また、改善案についてはこちらの気分を害さないような表現で指摘してもらえるので、前向きに今後のことを考えられる。
②診断が項目ごとになされていて、丁寧である。また、こちらが送付した資料だけでは判断できない項目については一般的なアドバイスもしてもらい、とても親切に対応してもらえた。
③間取りの改善案についても、総合診断の欄にある記述を具体的にイメージできるようなものにしてもらえたので、非常に理解しやすかった。
④ヒアリングシートに書いた疑問点にも一つ一つ丁寧に回答してもらえ、決断に踏み切って良いか不安に感じていた点についても自信がもてた。
家についてはやり直し、立て直しができないものなので、安心感を得ることができて良かったです。
今回お金を払ってでも依頼して本当に良かったと感じました(それでも他のサイトに比べて破格でしたが)。
最後まで良い家づくりができるよう、頑張りたいと思います。
この度は本当にありがとうございました。

安心感を得ることができて良かったです!2018年07月10日【154】

[1]    «    39  |  40  |  41  |  42  |  43    »    [90]

- 管理用 -

最近の記事

月別記事


このページの先頭に戻る