ハウス設計 お客様のご感想
最近の記事
目からウロコ
リフォームプランの「間取り診断」をご依頼頂いた愛媛県在住のH様から下記のようなお礼のメールを頂きました。
ご紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハウス設計 はぜ元様
お礼が遅くなりました。先日とても丁寧な間取り診断書をご送付いただき、ありがとうございました。
まず、こちらの都合で限られた時間のなかで急がせてしまい、申し訳ありませんでした。また、私が手書きにしたため、入力作業を増やしてしまい、せめてスマホで入力していたらよかったと反省しております。
(職場では、使いますが、家のパソコンはしまい込んでおります。)
図面他、急いで返信いただき、助かりました。
いただいた診断を見てみますと、やはり気になっていた台所とリビングの配置や、リビングと客間の使い方など、再考の必要あり、でしばらくずっと図面とにらめっこしておりました。
客間については御指摘があった通り、具体的な使い方がよく話し合われておらず、きちんとした詰めが必要で、提案いただいた壁収納やTVなど、広い側面を有効に使えるよう、工夫してみます。
間取り診断にあたっては、丁寧な説明や診断に加え、改善案、参考プランとも、しっかりした図面を示していただきまして、時間とお手数おかけしました。ありがとうございました。
広縁をつなげる、、空間をうまく利用して家事室を作る、、廊下の活用など、私の頭の中には全くない、目からウロコのアイデアが盛り込まれており、『うーん、この手があったかあ。』と新しい気持ちになりました。
これまで家を建てた経験のある兄弟や同僚等には、意見をきいてきましたが、セカンドオピニオンとして、包括的な判断ができる設計のプロに相談したいと、思っていました。
だから、今回はぜ元様にご相談できて、よかったです。納得できるようもう一度考えていきたいと思います。
(設計は楽しいけど、難しいですね。はははー)
また、これからまとまった金額が必要になるため、格安の料金だった(本当に!)ことも、ありがたかったです。重ねて御礼申し上げます。
はぜ元様も高等学校で長い教職生活、大変お疲れ様でございました。御自分の資格を活かし、社会貢献されていらっしゃること、素晴らしいことだと思います。
長くなってしまいましたが、とても丁寧なそして誠実な診断をいただき 、心より感謝申し上げます。
今日は涼しいですが、またまだ暑さは続くようです。どうぞ御自愛くださいますように。
目からウロコ | 2018年09月25日【160】
初めてちゃんとした打ち合わせをした気分になれた!
「間取り診断」をご依頼頂いた茨城県在住のY.S. 様から下記のような推薦文を頂きました。
ご紹介します。
【推薦文】
建設やさんからの間取りにもぴんと来ず、建設業界に知人などもなく、ひたすら様々なHPを読んでは自分達に合う間取りなどさっぱりで。
遅々として進まず思案に暮れていたところ、偶然、枦元さんのHPを見つけ<建築士の方に公平な意見を伺える>とあって、お願いすることにしました。
依頼の仕方が悪く、資料が中途半端でしたが依頼後すぐ「できるところはコメントしますので心配なさらず」とご連絡を頂き安心しました。
予定通りに診断書が届き、ご質問はいつでもどうぞ。と付記頂いたこともありがたかったです。
高齢の親のために作る小さな家に、バリアフリーの考え方や建設屋さんの間取り案の選択、出来ること出来ないことなど。良いところばかりではなく、想像以上にたくさんのコメントや説明を頂き、驚いています。
後日打ち合わせた建設屋さんに「前に進んでますよ。」と初めてちゃんとした打ち合わせをした気分になれた日でした。
予定をだいぶ遅れて焦っていましたが、我々の気持ちをわかっていたかのようなアドバイスに、思いとどまることも必要だと気づかされました。
また、発送済みで完了ではなく、その後も質問を受付けてくださることは私達のような業界とは無関係で素人には、心強いです。どうもありがとうございました。
予算や程度の差はあれ、同じような思いの方はたくさんいらっしゃると思います。
ぜひ一度、枦元さんにご相談されることをお勧めします。
初めてちゃんとした打ち合わせをした気分になれた! | 2018年09月15日【158】
たくさんの提案をありがとうございました!
間取り診断をご依頼頂いた香川県在住のH様から下記のようなお礼のメールを頂きました。
ご紹介します。
【メールの内容】
先日は、早速間取りの診断書を送ってくださりありがとうございました。
細かく診断して頂き、夫婦ともども喜んでおります。
実際、気になっていた玄関からいきなりキッチンに出る所は、新たな案を頂き参考にさせて頂こうと思っております。
脱衣所の扉や玄関の土間収納など考えていなかったので、こちらも考えなおそうと思っております。
たくさんの提案をありがとうございました。
たくさんの提案をありがとうございました! | 2018年09月10日【159】
最近の記事
- 改善案は要望が反映されているものになった!
- さすが設計のプロ。
- 大正解でした!!
- この価格で間取りを作成いただけるのが申し訳ない!
- 前向きになれた!
- 安心して工事に進む事が出来きた!
- 目からウロコの改善点を盛り込んだ家が来月完成予定!
- 家づくりのモチベーションが高まった!
- 本当に安心できました!
- 良い点、悪い点がわかり参考になった!
- もやもやの気持ちが 晴れてすっきりした!
- 間取り診断書をたたき台にして、今後の家づくりを進めていきたい
- もやもやしていた不安がスッキリ!
- 大変満足のいく結果となった!
- 家ができるのが楽しみになった!
- 素晴らしい診断書をいただいた!
- 目からウロコ!
- 資料の完成度が高く、たくさん学びがあった!
- 信頼できるアドバイザー様でした!
- 本当にこの間取りで大丈夫だろうか?
- さらに理想に近いた!
- 満足のいくご提案をいただいた!
- オススメします!
- ただただ感動!
- この価格でここまでしっかりとした報告書!
- 信頼のできる方にお願いできて、本当によかった!
- 重要なターニングポイント
- セカンドオピニオンして良かった!
- とても感激!
- このお値段であれだけの内容をまとめて下さることにビックリ!
- これから自信を持って、計画を進めることができます!
- 不安がスッキリして、前に進む事が出来ました!
- お値段以上の価値があった!
- 変更案もご提示いただいた!
- 本当に良かった!
- モヤモヤが晴れた!
- さすがプロ!
- 工務店よりもずっと親身になってくれた!
- 先を見据えたアドバイス、ありがとうございました。
- スッキリ解決できる改善案
月別記事