MENU

HOME > お客様のご感想

ハウス設計 お客様のご感想

最近の記事

間取りのプロと言える非常に完成度の高い間取りでした。

間取りの設計をご依頼頂いた群馬県在住のS様から下記のようなお礼のメールを頂きました。
ご紹介します。
【メールの内容】
お世話になります。
先日間取りの資料を拝見させて頂きました。
水回りやワークスペースの動線・配置の仕方、外構に至るまで流石間取りのプロと言え
る非常に完成度の高い間取りでした。
これまでハウスメーカーと多くの回数を間取りの打ち合わせに充ててきましたが、
最初から御社へお願いすればもっと効率よく時間が使えたなと今更ながら思います。
細かなアイデアに関しては大いに参考になりました。間取りの更なる可能性を感じた次
第でした。
間取り確定までの期間、今回頂いた資料をもとによく吟味したいと考えております。
費用対効果が非常に高いと感じました。
今後診断の方もお願いする可能性があるかもしれませんが、その時は宜しくお願い申し
上げます。
本当にありがとうございました。

間取りのプロと言える非常に完成度の高い間取りでした。2018年06月29日【153】

土地探しから始めるマイホーム計画。

「間取り診断」のご依頼を頂いた京都市西京区在住のT・K様から下記のような推薦文を頂きました。
ご紹介します。

(推薦文)

初めての家づくりで何の知識もなく、何から始めていいのかすらわからない2人。
周りに相談できそうな人もいない中、どうにかこうにかHMの土地を見つけ契約。 
自分たちの要望を元に間取り作成いただき、HMより提案いただいたのはいいのですが、果たしてこの間取りがいいのか、悪いのか、使いやすいのか、使いにくいのか、全然わからない状態……。
手直しをお願いしようにも、要点を押さえられないので、依頼もできず、すっかり間取り難民になっていました。
そんな折に、ネットでハウス設計さんのページにたどり着き、内容を確認すると しっかりとした診断書を作りこんでもらえてリーズナブル。
藁をもすがる思いでメールを送ってました。
HPに記載の通り、依頼してから5日の約束通りに診断書が届き、その内容の緻密さ、豊富さにビックリ。
建物のそれぞれの場所に関することが、一つ一つ細かく評点とアドバイスでしっかりと診断されており、自分たちの知りたかったこと、確認したかったことが網羅されていました。
何よりよかったのが、私たちが
・「安心」できたこと。(※間取り評価良かったです^^)
・価格が良心的で非常に安いこと。 
専門的見地から第三者の意見として、いい所も悪い所も見てもらえて、しっかりアドバイスしてもらえる。
私たちにとっては、すごくお得でためになる診断でした。
HMへもいただいた診断書を参考にブレることなく打合せができています。
私たちのような境遇の方、多いと思います。
 間取りに悩んだら「ハウス設計の間取り診断」
 本当にお勧めします。

土地探しから始めるマイホーム計画。2018年05月25日【152】

「これからも自信を持って家づくりに取り組んでいこう」という気持ちになれました!

「間取り診断」のご依頼を頂いた神奈川在住の方から下記のような感想文を頂きました。
ご紹介します。
【メールの内容】
この度は早速、間取り診断書をお送りくださり、誠にありがとうございました。
「どうしても次回の打ち合わせまでに診断してほしい」という無謀なお願いにもかかわらず、2日間で12ページにも及ぶ細やかなアドヴァイスをいただき、心より感謝しております。
間取りは家づくりの要で、これがうまくいかないと、あとでどんなに良い設備をつけても心地よい家にはならない」とどこかの本で読んだような気がします。ハウスメーカーの方も、一生懸命やってくださっているのですが、「これで間取りは最終決定ですよ」と言われると、「本当にこれでよいのだろうか」と不安で夜も眠れなくなりました。
医療の世界では、セカンドオピニオンを受けるのがあたり前の時代になりつつあるようです。治療方法を選ぶときに、その道の別の専門の先生のご意見を伺うように、家づくりも、別の角度からアドヴァイスしてくれる信頼できる建築士さんはいないだろうかと、藁にもすがる思いでネットを検索しました。
ハウス設計さんの間取り診断は、プロの視点で、配置計画から各部屋の採光、通風、広さまで細かく診てくださり、大変参考になりました。「この家を建てるにあたってのコンセプトはきちんと反映されているだろうか」「玄関の広さはこれでいいのだろうか」「収納スペースは足りているだろうか」など、ヒアリングシート以外にも、たくさん質問を書いてしまいましたが、ひとつひとつ親身になって、ていねいにアドヴァイスくださり感激しました。言葉の端々から、枦元さんの熱意とお人柄がひしひしと伝わってくる診断書でした。
経験豊かな一級建築士さんから「優」の評価をいただいて、打ち合わせを始めてから初めて、ぐっすり眠ることができました。
診断書を速達で送っていただいた翌日、ハウスメーカーとの大事な打ち合わせがありましたが、枦元さんの改善案を熟読し、予習していったため、しっかりとこちらの要望を伝えることができました。アドヴァイスいただきました収納スペースの確保、玄関を広げる件などについては、早速、取り入れてくださることになりました。
ハウス設計さんに出会えたおかげで「これからも自信を持って家づくりに取り組んでいこう」という気持ちになれました。
お忙しい中、誠心誠意取り組んでいただきまして、本当にありがとうございました。
これから新しく家づくりをする友人知人にも、是非、ハウス設計さんをおすすめしたいと思っています。

「これからも自信を持って家づくりに取り組んでいこう」という気持ちになれました!2018年05月11日【151】

[1]    «    40  |  41  |  42  |  43  |  44    »    [90]

- 管理用 -

最近の記事

月別記事


このページの先頭に戻る